COBO COFFEE ブログ
カフェイン レス コーヒー。
朝 が 明けるのが 少しずつ 遅くなってきました
ここ 奥河内 です。
さて、よくお客様から
「 カフェインレス の コーヒー は おいてますか・・」とか
「カフェインレス の ドリップバック は ありますか・・」 と
ご質問 を お受けします。
カフェインレス コーヒー は
ブラジル産 と コロンビア産 が あります。
安心 安全 な 薬品など 使わない
スイスウォーター 式 で カフェイン を
抜いた 生豆 を 使用 しています。
ブラジル産 と コロンビア産 を
ブレンド することも 出来ます。
いすれも 100g 630円 です。
なお、ドリップバック は 500個からの
受注 生産 となりまして
店頭では、販売しておりませんので
ご了承下さい。
では、コーヒーカップ ☕ に
楽しい 週末 を おすごしくださいませ。
店主敬白 (^^)
追伸
最近 休耕田 が 多い せいか
セイダカアワダチソウ が やたら 見かけます。
農業 を されてる お客様が
「 根が しっかり しとって、刈っても すぐに 生えてくるんで
かなわんわぁ・・」
と、おっしゃってました。
川魚 の ブラックバス や、ブルーギル などと同じで
外来種 は 強い です。
まあ コーヒー も 外来種 ですが・・。
(^^)
今週のおすすめコーヒー豆。
今週のおすすめコーヒー豆 は
ご要望にお応え しまして
「 奥河内珈琲」が
少しではありますが、
5パーセントの割り引きです。
河内長野市産 の 木炭 で 焙煎 しています。
マイルドな 炭火珈琲 に 仕上げています。
お試しくださいませ。
店主敬白 (^^)
追伸
先日 へんな 形 の キノコ が
なって いました。
なんともはや、芸術の秋 です。
(^^)
お知らせです。
あちこちで キレイに 咲いてました
コスモス も そろそろ
終わりの時期 を 迎えて います
ここ 奥河内 です。
さて、10月 に入り いろんなものが
値上げしておりますが、
「 コーヒー豆 を 送ってもらう のも
値上げ ですか・・」
と、お問い合わせを頂きました。
発送 に 関しましては、今までどうり
コーヒー豆 5000円 から
代引き 送料 は、無料 で 送らせていただきます。
これからも お気軽に ご利用くださいませ。
店主敬白 (^^)
お知らせです。
農業をされてる、お客様が
「 やっと、早米 の 収穫 も おわって
やれやれ ですわ・・」と
おっしゃって ましたが
のどかな 田んぼ の 風景 です。
今シーズン も そろそろ終わりを
告げるような、煙りが あがっています
ここ 奥河内 です。
さて、今週のおすすめコーヒー豆
「 ゴールデン ブレンド 」 の 割り引きは
ご好評 に つき、14日 の 月曜日 まで
延長 させて頂きます。
よろしくお願いいたします。
店主敬白 (^^)
追伸
ご高齢 の お客様 が よく
ゴールデンブレンド ってのを
ゴールド ブレンド ちょうだい
と、お間違いに なられますが
ゴールド ブレンド は インスタント コーヒー ですね・・
「 違いのわかる 男 の ゴールド ブレンド 」
っていう テレビコマーシャル も ありました。
(^^)
今週のおすすめコーヒー豆
今日から 10月 ということで
めっきり と 秋 らしく なってきました
ここ 奥河内 です。
刈り入れ を 待つ 田んぼ の あぜ道の
ヒガンバナ も キレイに 咲いています。
さて、今週のおすすめコーヒー豆 は
「 ゴールデン ブレンド 」です。
味わい深く、コク が あるブレンドコーヒー に
仕上げています。
今の 季節 に ピッタリ です。
少しではありますが 5パーセント 割り引き中 です。
お試しくださいませ。
店主敬白 (^^)
追伸
きよう 10月1日 は 「 コーヒーの日」 です。
今から 40年 以上 まえに
「 なんとか、レギュラーコーヒー の 普及に・・」 と
全日本珈琲組合 が 設立 しました。
ようするに、世界のコーヒー業界 の
アイ シー オー とよばれる
国際コーヒー機構 の
年度始め って ことでして
日本に コーヒー豆 が 初めて 輸入された日 でも
初めて コーヒー が 飲まれた日 で もありません。
「 なーんや・・」と、いわれそうですが。
まあ そういう事です。 (^^)